
- はじめまして、宮崎市議会議員の冨永ちかです。
- 1966年12月7日生まれ。地元宮崎の恵まれた自然環境の中、のびのびと育ち福岡の九州女子短期大学養護教育科で小学校・中学校の保健体育、養護教諭免取得。
- アパレルのブランドショップでファッションアドバイザーなどの勤務を経て1991年3月エフエム宮崎のパーソナリティ公募に合格。お昼の2時間の生放送番組「サウンド アフタヌーン」水曜日を1年間担当ののち霧島酒造提供の生放送番組「ポッキーのsuper radioクラブ」初代アシスタントを3年担当。
- 1994年4月から宮崎エースレーン提供番組「おしゃべりムーンライト」毎週木曜夜9時からを担当するようになり、その後宮崎県提供の子育て番組「パパママ情報局」等、数多くの番組を担当し続け、特にDJポッキーとコンビを組んで毎週金曜日の3時間の生放送を担当した番組「WEEKEND JAM」は人気を博し2013年3月までの5年間担当となった。
- また、エフエム宮崎パーソナリティとして活躍の一方で1992年からUMKテレビ宮崎の深夜番組「ブレンダーU」や、お昼の生放送番組「土曜メッセ」でリポーターとして起用されるようになった。1992年から15年間は宮崎ケーブルテレビの看板番組であった「5時生テレビ」のメインキャスターやグルメリポーターとしても活躍し、MRTラジオでも1997年から1年間「オトダマ」パーソナリティを務めた。
- 2013年12月から2015年3月までエフエム日向のメインパーソナリティとして夕方5時からの2時間の生放送番組「トワイライト ラジオ」の月曜日から木曜日までを担当し、開局を盛り上げた。
- 司会者として
- 司会者としても、各種イベントから結婚式・結婚披露宴、式典までと幅広くこなし結婚披露宴の司会だけでも2018年末までに1246組を担当してきている。
- プライベートでは
- プライベートでは現在、オーストラリアの大学へ通う22歳の娘と19歳の息子の母でもあり、食育への興味から2013年には野菜ソムリエの資格を、2017年にはだしソムリエの資格を取得。昨年は宮崎県内の小学校を対象にした味覚の授業にも参加。
- コーチとしても
- さらに子育ての経験を通して、コミュニケーション能力を高める「コーチング」と出会い2015年5月TCS認定マザーズティーチャー、同年10月TCS認定コーチとなり、対話によって自己実現や目標達成を効果的にサポートしていくコミュニケーション技術を学べる講座もマンツーマンからグループまで講座を開講していた。